PROGRAM
GROUP


※現在、感染予防対策の為人数制限を設けております。午前 6名迄 午後 4名迄
※マスク必需・消毒徹底の上レッスンを行なっています。
ベーシック
初心者の方にもお勧めのクラス。
キックボクシングの基本動作を丁寧に学びます。
基礎はなによりも大切です。
経験者の方も基礎を振り返りましょう。
ストレッチ→ロープ→バランストレーニング
→基本的なシャドー→ミット→ストレッチ→黙想
初めての方は
ベーシックを2回以上続けて受けていただくことを
お勧めしています。
🔰
フィジカルキック
キックボクシングに使う腹筋・お尻を鍛えるクラス。
筋トレを組み込み、フィジカル面も鍛えながら
綺麗な身体を目指します。
キックボクシングは全身運動なので
正しい箇所の筋肉を使うことがとても大事になります。
このクラスでは身体の使い方、
そして正しい部位の筋肉を重点的に鍛えます。
ダイエットにも効果的◎
🔰 🏋️♀️
スウェットキック
とにかく汗をかきたい人にオススメ!
基本攻撃を重点的に、
フィジカルも取り入れ、
有酸素と無酸素の交互に取り組んだ
心拍数を上げるレッスンです。
ストレス発散したい!体力をつけたい!
ダイエットをしたい!人に
オススメです。
💦🔥
パワーキック
上級者向け。
様々なコンビネーションを組み合わせたクラスです。
サンドバックもミットも応用編のコンビネーションを
行い、最後は連続キックまで。
やり切った!と気持ちのいい汗を感じれるクラスです。
🔥🔥🔥
ボクシング
OPBF東洋太平洋スーパーミドル級チャンピオン・
松本によるボクシングクラス。
キックでは使わない動きや、
右脳と左脳を繋げる脳トレのような動きも行います。
ボクシングを習得することによってキックでもバリエーションを増やし、技術向上が期待出来ます。
実際にTWINSも試合前は松本のミットトレーニングを行なっています。
感覚神経を研ぎ澄ませ!
🥊
姿勢改善
ストレッチキック
ストレッチキッククラス。
キックで大切な姿勢を学び、入念なストレッチを行うことで、可動域が上がり、キックの向上にも繋がります。
自分で行うストレッチとは違う角度からのアプローチを学べます。
自律神経を整え、身体を柔らかく。
最後はキックの基礎も行います。
🧘♀️


※現在、感染予防対策の為人数制限を設けております。午前 6名迄 午後 4名迄
※マスク必需・消毒徹底の上レッスンを行なっています。
